メニュー

トムカーガイ

1280円~
ココナツミルク入りの鶏肉トムヤムスープです。日本人にはトムヤムスープよりこちらの方があっていると思います。オススメです。

トムヤムクン

1380円~

言わずと知れたタイの代表的料理です。

トマトのトムヤムスープ

1100円~
トマトの風味と酸味が心地よいスープです。ほとんど辛くありません。隠れた人気メニューです。

豆腐と春雨のスープ

1050円~

トムヤムガイ

1380円~

鶏肉の酸っぱ辛いスープです。

イカのカレー炒め

780
辛さ控えめ。皆さんが大好きなカレー味です。ビールに最適。

唐揚げとピーナツのオイスター炒め

1050

食べ盛りのお子様に人気があります。ごはんのおかずにピッタリ。

甘酸っぱい野菜炒め

880
もともとはまかない料理でした。説明できないお味なので是非ご賞味ください。
女性に人気があります。

辛い野菜炒め

880

モヤシのピリカラ炒め

580

トマトと卵の炒め

780
ふわとろっで甘酸っぱい。

青菜炒め

650

その時々のおいしい青菜をご提供します。空心菜やツルムラサキ、ほうれん草などです。地元の農家さんのおいしい野菜です。

レバー炒め

880
とっても辛いですがプリプリです。元気になりたい時に食べてください。自信作です。

バーツのマーボ豆腐

880

生姜たっぷりで、赤と青の唐辛子を使用しているので複雑な辛味があります。リピートの多いバーツの定番です。辛いものが好きな方にお勧め。

鶏の唐揚げ

500
ボリュームたっぷり。たっぷりのスイートチリソースでお召し上がりください。

むね肉の香り天ぷら

500
コブミカンの葉(バイマックルー)をまぶして天ぷらにしました。とても親しみやすい香草なのでご心配いりません。ふっくらサクサクの自信作です。オススメ。

パンカラ

500
開店以来「トーストとミンチの唐揚げ」という名前で親しまれてきましたが、思い切って改名しました。
もちろんパンのカラアゲという意味です。

春雨サラダ

880

パリパリのたまねぎがポイントです。はるさめもシコシコです。

豆腐サラダ

880

白和えのようなやさしいサラダです。

ビーフンサラダ

880

腰の強い太めのビーフン。ツルンとしたのど越しをお楽しみください。

牛すじサラダ

780
牛すじ、青唐辛子、レモン、ナンプラー、セロリのシンプルな大人のサラダです。

パッタイ(焼きそば)

780
これもタイ料理の定番です。当店一番人気かもしれません。パッタイで生ビールのんで帰るというのも
とってもかっこいい。

長寿焼きそば

680
中華系タイ人が誕生日に長寿を願って食べます。オイスター味。

キノコのパッタイ

880
えのきやシメジ等をたっぷりの生姜と炒めました。

チキンライス

1280

ホーリーバジルと青唐辛子の風味と辛さが抜群。激辛大好きの方へ。

トマトチャーハン

780

チャーハンの新しいスタンダードになればいいなと思って作っています。
すっきりした味わいです。

パイナップルチャーハン

700
酢豚に入っているパイナップルが許せないと同じ理由で敬遠される方も多いのですが、
この料理こそタイ料理の醍醐味と言ってもいい。だって砂糖の入った甘いチャーハンがおいしいのですから。

スープなしラーメン

750
店主オススメです。そもそもタイ料理屋というよりもスープなしラーメン屋を開きたかった。
茹でたての麺とモヤシにガーリックオイルとナンプラーをまぶしただけのシンプルなラーメンです。
このままでもおいしいのですが、唐辛子、お酢、砂糖、クラッシュピーナツを入れて甘酸っぱ辛くすると
俄然アジアンなお味になります。

トマトのビーフンラーメン

780
トマトの酸味がビーフンによく合います。

ビーフンラーメン太麺

680